当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

Escape From Tarkov オーバークロック ゲーム 自作PC

CPU依存のゲームとFPSが出ない場合の対策方法【CPUボトルネック/CPUバウンド】

「GPUを良いやつに変えたのに、思ったよりFPSが出ない...」といったことはないだろうか。そういった場合、CPUが足を引っ張っている(=CPUボトルネック)ことが多い。CPUを交換するのが一番なんだけど、マザボも変えなきゃいけないし、パーツを外すのも面倒だ。交換をせず、CPU依存のゲームでより高いFPSを出す方法を紹介する。

CPUボトルネック / CPUバウンドとは何か

前提知識として、PCが情報を処理して画面に描画するまでにはGPU、メモリ、CPUなど、PCの各コンポーネントで処理をされ、すべての処理が終えて画面に描画できるようになる。これを1秒間に60回とか144回とか、240回とか繰り返して映像として我々には見えるんだ。

CPUボトルネック / CPUバウンドとは、このPCが画面を描画するまでのプロセスで、CPUに関する部分が足を引っ張っている状態のこと。

CPUが足を引っ張る、といっても大きく分けて原因が2つある。単純にCPU性能の場合と、メモリが足を引っ張っている場合。両方の場合もある。

例えばGPUが秒間100フレーム出力していても、CPUが秒間60フレームしか処理できない場合はCPUが足を引っ張り、最終的なアウトプットは秒間60フレーム(60FPS)となってしまうのだ。

つまり、この2つのうちどちらかが弱いとそこに足を引っ張られてしまう。これがボトルネックだ。

CPU依存のゲームの特徴

影の描写や爆発の煙、炎のエフェクト等は基本的にはGPUで処理されることが多いので、CPUの負荷はそこまで高くない。しかし、キャラクターモデルの動き(位置の移動やキャラクターのふるまい)など、描画以外のゲームを成立させるうえで必要な目に見えない処理はCPUが処理することになる。

つまり、プレイヤーなどキャラクターの多いゲームまたは多くなるシーンは、CPU負荷が高くなる傾向がある。最近流行りのバトロワなんかは特にそうで、CPU依存の傾向が強い。プレイヤーが60人、100人いるゲームの中で、密集地帯になると単純にCPUの処理する量が増えてしまう。

対策

以下すべての項目において、すべて自己責任で実施すること。意味が分からず、調べてもわからなければやらないほうが安全。上から順に低リスク・低コストでおススメだ。

1. レジストリの編集

以下レジストリの SystemResponsiveness の値を、10進数で 10 に変更する。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile

この値は、低優先度のタスクに対して予約されるCPUリソースの割合を設定している。デフォルトでは20、つまり20%を予約しているが、それを10%に減らしてやる。減らした予約リソース分をゲームに使えるので、FPSが上がるという仕組みだ。

2. 優先度の変更

タスクマネージャからゲームのプロセスを検索し、優先度を上げる。

「リアルタイム」に変更すると動作が不安定になることが多々あったので、「通常以上」または「高」がおススメだ。

3. オーバークロック

オーバークロックとは、CPUの動作クロック周波数を上げることで処理速度を高める手法だ。

CPUにはベースクロックという標準の動作周波数が設定されているが、これを上回る周波数で動作させるのがオーバークロックだ。(例:ベースクロックが3.6GHzのCPUを4.0GHzで動作させる)オーバークロックによってCPUの性能を底上げすることで、ゲームのFPSを向上させることができる。

ただし、オーバークロックにはリスクが伴う。クロック周波数を上げると、消費電力が増えCPUの発熱量が増大する。適切な冷却対策を施さないと、PCの動作が不安定となったり最悪の場合故障してしまう恐れがある。また、オーバークロックに対応したCPUとマザーボードが必要となる。

よくわからない人、恐怖を感じるならやめておいたほうが良い。気になる人は「CPU型番 overclock」とググってみると良い。そのCPUをオーバークロックした人が、どのくらいの電圧で、どのくらいのクロックで動いたのかを書いてくれているので、それを参考にしつつ微調整していこう。

まとめ

FPSを上げてさらに上の世界を目指してください。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

Nero

管理人です。愛車の80スープラでドライブしたり、自作PCを組んでオーバークロックをしたりしています。 Xでは車、自作PC、日常など好き勝手に書いています。インスタには車の写真載せています。フォローしてちょ

-Escape From Tarkov, オーバークロック, ゲーム, 自作PC
-, , , ,